人生で必ず一度は経験する不動産取引。
例えば
家を借りたり貸したり。
買ったり売ったり。
そのような不動産業者とのやり取りの中で
疑問に思ったことはないでしょうか?
正直不動産とは?
ビッグコミック(小学館)にて
2017年12号から連載中の漫画です。
ドラマ化もされた
「クロサギ」の夏原武が原案を手掛け、
客と不動産業者間の情報格差にスポットを当て、
業界の抱える闇に切り込んでいく作品です。
エピソードも近年世間を賑わせた事件を
取り上げており
地面師詐欺事件や
地面師とは
土地の所有者になりすまして売却をもちかけ、
多額の代金をだまし取る不動産をめぐる詐欺を行う者。
もしくはそのような手法で行われる詐欺行為のことです。
サブリース問題など
サブリースとは
又貸し、転貸のことです。
不動産賃貸おいては転貸を目的とした
一括借上げのことを
サブリースと言うことが多いです。
現代の不動産業界の闇をリアルに描写されています。
ストーリー
『千の言葉のうち真実は三つしかない』
という意味で、
不動産業界では千三つといわれます。
そんな不動産業界の
登坂不動産に身を置く
永瀬財地は、
契約のためなら
嘘をいとわずに抜群の
営業成績をあげてきました。

ところが、
工事開始前の地鎮祭ときに祠(ほこら)を
破壊してしまったことで、
突然嘘がつけない
体質になってしまいます。
正直不動産営業マンとなった永瀬財地が
・わがままな顧客の要望
・一癖も二癖もある資産家大家たち
・次々起こる不動産にまつわるトラブル
・ライバル不動産会社としのぎを削る闘い
正直な営業スタイルで立ち向かう
姿を描いたリアルなストーリーです。
コミックス
夏原武(原案)
水野光博(脚本)
大谷アキラ(作画)
『正直不動産』 小学館〈ビッグコミックス〉
1~14巻発売中です。(2022年4月20日現在)
ドラマ化
2022年4月5日から
NHK総合「ドラマ10」枠で放送されています。
主演は山下智久(山ピー)です。

原作漫画の永瀬財地のイメージ通りの役柄で
かっこ良く、
次回を見るのが楽しみになる
そんなドラマに仕上がっています。
各話 | サブタイトル | 放送日 |
第1話 | 嘘がつけなくなった不動産屋 | 4月5日 |
第2話 | 1位にこだわる理由 | 4月12日 |
第3話 | 信じられるパートナーとは | 4月19日 |
第4話 | いい部屋の定義 | 4月26日 |
第5話 | 優しい嘘 | 5月3日 |
第6話 | 仕事をする理由 | 5月10日 |
第7話 | 過去の自分と今の自分 | 5月17日 |
第8話 | 信じること | 5月24日 |
第9話 | 決戦!眺めのいい部屋 | 5月31日 |
まとめ
ストーリーをリアルに感じていただけるのは
などです。
あるいは単純に読み物として
漫画もドラマも面白いので
一度チェックされてみてはいかがでしょうか?
オススメです!