推しの子アニメ化【2023年春のいつ?】アイ声優は花澤香菜or高橋未奈美?予想

人気漫画の
押しの子
アニメ化されることが発表されました!
週刊ヤングジャンプ(集英社)の
連載当初より大反響を呼び、
アニメ化が望まれていた作品です。

2022年6月10日に
アニメ化が決定され、
公式サイトが開設されました。

そこで、

・押しの子の評判・人気は?
・アニメ化の放送時期は2023年の春頃?
・アイの声優は花澤香菜or高橋未奈美?予想

について調べてみました。

目次

推しの子の評判・人気は?

ストーリーは

主人公の青年が死後に
前世の記憶を持ったまま、
推していたアイドルの
子供に生まれ変わる転生ものです。

押しの子というタイトルには
「推していたアイドルの子供に転生する」
という意味が込められています。

単行本の累計部数は300万部を突破しています。
※2022年3月時点

2021年6月に
第5回みんなが選ぶTSUTAYA
コミック大賞で3位を授賞、
同年8月には
次にくるマンガ大賞2021
コミックス部門1位を受賞しました。

ヤングジャンプ公式YouTubeより:押しの子

単行本は全8巻
最終巻の8巻は
2022年6月17日に発売されます。

アニメの放送は2023年春のいつ?

一般的に、
1話30分のアニメの制作にかかる期間は、
大体1ヶ月ほどだと言われています。
これがアニメ映画となると、
1年から2年ほど期間がかかります。

2022年6月10日に
アニメ化が発表され、
これからアニメの予告編など
プロモーションや制作期間も踏まえると、

仮に全12話放送だとして
制作期間およそ12ヶ月
アニメ化の時期は
早くて2023年4月頃になるのではと
予想されます。

アニメ制作は動画工房

アニメーション制作は
動画工房が手掛けます。
原作を忠実に再現したストーリーや演出で、
安定感のある作品を
世に送り出しているアニメ制作会社です。

主な制作実績は
スタジオジブリ人気作品
「風の谷のナウシカ」や、
大ヒットアニメ「ポケットモンスター」
などの作画を
多数手掛けてきました。

2010年代からは
美少女キャラクターが活躍する
萌え系アニメを中心に制作し、
放課後ていぼう日誌などで、
幅広い層のファンを獲得しています。

ADOKAWAanime公式YouTube:放課後ていぼう日誌
押しの子アニメ化

星野アイの声優は花澤香菜or高橋未奈美?予想

アイドルグループ「B小町」のセンターで
活動休止中の推しアイドル星野アイ。(16歳)

星野アカ

声優は一体誰になるんでしょうか?
SNS上でも話題になっています。

星野アイの声優候補は
花澤香菜高橋未奈美という
声が多くみられます。

アイドルの声と言えば
花澤香菜の可愛い声はピッタリです。

声優コレクションYouTubeより:花澤香菜

アイカツ!やウマ娘プリティーダービーなど
近年活躍が目覚ましい
高橋未奈美
可能性が高いかもしれません。

YouTube公式サイト:高橋とあそぼ
公式サイトより引用:高橋ミナミ

花澤香菜高橋未奈美
の2人ともアイドルらしい
可愛い声なので
どちらが星野アイを担当しても
可愛く演じてくれそうですよね!

まとめ

押しの子アニメ化について
現時点で判明している情報をもとに

・アニメ化される時期
(2023年春の4月頃?)
・声優キャスト

について予想してみました。

これからアニメ化に向けて
プロモーションが活発に行われそうです。

押しの子アニメ化はファンはたまりませんね!!

また新しい情報が判明したら追記いたします。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次