長野県塩尻市2021年9月29日朝、丸山希美(当時47歳)が住宅兼事務所の
1階で首を絞められ殺害されているのが見つかりました。
2022年11月28日に警察は女性の夫で長野県議会議員の丸山大輔容疑者を殺人の疑いで逮捕しました。
丸山大輔長野県議は酒造会社の社長で
慶応大卒のエリートです。
丸山大輔長野県議について調べてみました。
丸山大輔長野県議が妻殺害で逮捕
長野県塩尻市2021年9月29日朝、丸山希美(当時47歳)が住宅兼事務所の
1階で首を絞められ殺害されているのが見つかりました。
2022年11月28日に警察は女性の夫で長野県議会議員の丸山大輔容疑者を殺人の疑いで逮捕しました。

現職の長野県議ということで衝撃が走りました。
しかも自分で殺害しておきながら、
メディアのインタビューで
早く犯人が見つかって欲しいと答えるなんで怖すぎますね!
サイコパスか!?
【速報】妻殺害で #長野県議 を逮捕
— 報道ステーション+土日ステ (@hst_tvasahi) November 28, 2022
妻を殺害した容疑で逮捕されたのは
現職の長野県議・丸山大輔容疑者(48)
丸山容疑者は逮捕前、ANNの取材に対して「早く犯人が見つかってほしい」などと答えていました#報ステ
丸山大輔長野県議が犯人がどういう心境で殺害するに至ったか?
と自分で殺害しておきながらしれっと語っていますが、
と突っ込みたくなります!
事件当時に、丸山大輔長野県議は妻とは異なる女性と交際していたことが長野放送などで報じられています。
それ以前にも複数の女性と交際していて、女性関係のトラブルが妻殺害の動機ではないか?と警察は見ている様です。
丸山大輔長野県議は老舗の笑亀酒造を経営
会社名 :笑亀酒造株式会社
住所 :長野県塩尻市大字塩尻町140番地
創業 :1883年
設立: 1951年8月11日
資本金 :1,000万円
代表者:丸山大輔
従業員数: 社員 4名

1883年初代丸山紋一郎が、酒造業『嘉根満本家(かねまんほんけ)』を創業し、銘酒「笑亀正宗」の醸造を始めました。
造り蔵の大屋根以来百二十余年、酒名を「笑亀」と改めてからも、塩尻伝統の酒の味を受け継いでいます。

丸山大輔長野県議は慶応大学卒のエリート
丸山大輔長野県議は慶応大学経済学部を卒業しているエリートです。
名前:丸山 大輔(まるやま だいすけ)
生年月日:1974年8月11日
年齢:48歳(2022年現在)
学歴:慶應義塾大学経済学部卒
職業:実業家、政治家(長野県議員)
所属:自由民主党
・笑亀酒造株式会社の代表取締役社長
・株式会社しおじり街元気カンパニー取締役
・長野県議会議員
を務める他人から見ると順風満帆な人生を歩んできています。
スローガンは
です。

いまとなってはその言葉も
虚しく響き渡りますね。
安心安全な地域づくり

とも掲げていますが
と叫びたくなりますね。
丸山大輔長野県議のまとめ
長野県塩尻市2021年9月29日朝、丸山希美(当時47歳)が住宅兼事務所の
1階で首を絞められ殺害されているのが見つかりました。
2022年11月28日に警察は女性の夫で長野県議会議員の丸山大輔容疑者を殺人の疑いで逮捕しました。

・慶応大学卒のエリートで
・実家の酒造を引き継いで経営し、
・長野県議員も務める
など精力的に活動していた最中の凶行に
世間は衝撃を受けました。
事件当時、丸山容疑者は妻とは異なる女性と交際していたことが長野放送などで報じられています。
それ以前にも複数の女性と交際していて、女性関係のトラブルが妻殺害の動機ではないかと警察は見ている様です。
事件の全容解明が待たれます。
新たな情報が入り次第追記します。
