【通信障害】 KDDI(au)高橋誠社長のプロフ・経歴は?

通信大手のKDDI(au)が
2022年7月2日未明に発生した
全国規模の通信障害
7月3日高橋誠社長が記者会見を開き、
さまざまな生活インフラに影響を及ぼした
として謝罪しました。

会見では技術的な質問にも
慌てふためいたり、
助けを求めたりすることなく回答していました。

そんな気になる
高橋誠社長の

・プロフィール
・経歴や職歴

について調べてみました。

スポンサーリンク
目次

KDDI高橋誠のプロフィール

名前:高橋 誠(たかはし まこと)
生年月日:1961年10月24日
年齢:61歳(2022年現在)
出身地:滋賀県大津市
学歴:横浜国立大学工学部金属工学科卒
職業:実業家
現職:KDDI株式会社代表取締役社長
任期:2018年~

スポンサーリンク

高橋誠の経歴

滋賀県立膳所高校卒業

滋賀県大津市出身で
滋賀県内でトップの進学校である
滋賀県立膳所高校を卒業しています。
偏差値72~76の超難関高校です。

理数科の偏差値は76滋賀県内で1/95位、全国では11/10053位
普通科ぼ偏差値は72滋賀県2/95位、全国77/10053位

滋賀県内からトップクラスの
学力をもった学生が集まります。

大学進学先も
難関国公立大や
有名私大への進学実績が
スゴいです。

KDDI高橋誠社長

横浜国立大学工学部金属工学科卒

膳所高校卒業後、
横浜国立大学金属工学科に進学します。

横浜国立大学といえば

有名人の
・B’zの稲葉浩志
・眞鍋かをり
・西島秀俊
の卒業校でもある難関国立大学です。

名門横浜国立大学の地
スポンサーリンク

高橋誠の職歴

1984年に新卒で京セラ株式会社に入社
同年に第二電電企画(現:KDDI株式会社)が設立され、出向
2001年6月KDDI株式会社のモバイルインターネットビジネス部部長就任
2003年4月KDDI株式会社執行役員就任
2010年4月株式会社ジュピターテレコム社外取締役就任
2014年10月Syn.ホールディングス株式会社(現・Supershipホールディングス株式会社)設立、社外取締役就任
2015年11月上記代表取締役社長就任
2018年3月上記取締役会長就任
2018年4月KDDI株式会社代表取締役社長(現任)

と技術畑で出世コースを
歩んできたエリートです。

現在計3社の役員を
務めています。

スポンサーリンク

KDDI通信障害の原因は?

今回のKDDIの通信障害の原因は
通話サービスに関する設備の故障
通信量を制限したため
引き起こされたと
KDDI側は説明しています。

当初通信障害の発生原因が

・サイバーテロ
・太陽フレア
・スターリンク(高速衛生ブロードバンドインターネットサービス)

ではないか?
とSNS上で話題に
なったいましたが
現時点ではその可能性は低そうです。

スポンサーリンク

KDDI高橋誠社長記者会見後のSNSの声

企業の不祥事の記者会見時にありがちな
企業のトップが質疑応答時に
狼狽したり、
助けを求めたりする場面が
KDDIはありませんでした。

高橋誠社長の会見の姿勢を評価する
コメントが多いです。

スポンサーリンク

KDDIの通信障害まとめ

2022年7月2日未明から続いた、
KDDIの通信障害。

KDDIの高橋誠代表取締役社長が
記者会見で謝罪し、
全面復旧が7月3日の夕方以降になること
通信障害の原因
(通話サービスに関する設備の故障)や
利用者に対する補償について説明しました。

記者からの技術的な質問に対しても
慌てることなく、
組織のトップとして回答していました。

以上、
高橋誠社長についての
プロフや経歴・職歴をまとめてみました。

今後KDDIの責任問題が問われますね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次