【14回連続出馬落選】後藤輝樹は何者?プロフや出馬し続ける理由は?

2016年
東京都都知事選に出馬した際の
政見放送がネット上で話題となった後藤輝樹。

過去14回出馬して
いずれも落選しています。

・後藤輝樹とは一体何者なのでしょうか?
・4回連続出馬落選しても
 出馬し続ける理由や政治思想は何なのか?

プロフや経歴、収入源などを調べてみました。

スポンサーリンク
目次

後藤輝樹の政権放送(テレビ演説)

後藤輝樹の公式YouTubeサイトより:政見放送2020年

何だかインパクトが凄いです!

再生回数460万回もあり、

面白さと下ネタと正論を
兼ね備えている
驚きの政権放送です。

スポンサーリンク

政治思想

政見放送では
派手なパフォーマンス下ネタ
連発していますが、

政治思想は日本を
「世界一強く、世界一優しく、
世界一面白く(美しく)、世界一幸せな国」
としたいと考えています。

スポンサーリンク

なぜ落選しても出馬し続けるのか?

世界から求められる
日本国家の創造
目標に掲げています。

日の丸国旗
スポンサーリンク

後藤輝樹のプロフィール

スクロールできます
名前後藤 輝樹(ごとう てるき)
生年月日1982年12月8日
年齢40歳(2022年現在)
出身地東京都国立市
現住所長野県茅野市
身長169㎝
体重59㎏
学歴神奈川県立清水ヶ丘高等学校卒(現:横浜清陵高校卒)
職業政治活動家、YouTuber、音楽家
政党無所属

ルックスも良く
見た目は爽やかですね!

スポンサーリンク

後藤輝樹の経歴

後藤輝樹は高校卒業後に
お笑い芸人を目指し、
NSC東京校に入学するも
相方が見つからずに断念します。

社会や人へ貢献するため、
19歳頃から政治家を志し、
持ち前の愛国心に火がつき

21歳で陸上自衛隊に入隊します。
しかしながら
1年ほどで退職したようです。

陸上自衛隊

その後は
供託金をはじめとした
選挙資金を稼ぐために、

便利屋アルバイト
などで生計を立てつつ、

横浜市や東京都の区議会議員選挙や
東京土地事前の立候補を繰り返しています。

スポンサーリンク

後藤輝樹の収入源は?

YouTubeは
2022年6月現在
チャンネル登録者数
11万人を抱え、
YouTuberとしても活動しています。

YouTubeの広告収入もあるようです。


音楽家としても活動しており、
「ところてん」
「変なおじさん」
「月の雫」
など自身の楽曲を公開しています。

音楽活動での収入は
ほぼないように思われます。

スポンサーリンク

後藤輝樹のまとめ

政見放送では一見不真面目なように見えて、
選挙活動では地道な活動を続ける
後藤輝樹のプロフや経歴を調べてみました。

彼の地道な政治活動が
報われる日が来ると良いですね!


気になった方は後藤輝樹を
チェックしてみてください。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次