元キーエンス出身で
同期だった
兼頭竜矢とボトムソーの
2名で結成された
ビジネス系YouTuberあいみつ。
2021年11月11日に
YouTubeチャンネル開設後、
登録者数4万人を
抱えています。
※2022年6月12日現在
ビジネスに特化したコンテンツを
YouTubeで配信している
イケメンコンビ
兼頭竜矢とボトムソーの
プロフィールや経歴
についてまとめてみました。
キーエンスといえば激務・高給?
あいみつは
キーエンスの
同期だった
兼頭竜矢とボトムソーの
イケメン2名組のコンビで
構成されています。
キーエンスといえば
30歳で家が建ち、40歳で墓が立つ。
と言われる
高収入かつ激務で有名な企業です。
キーエンスの実態は
あいみつの動画でも
語られていますが、
超合理主義な社風のため
仕事のハードさに嫌気がさしたり、
長年勤めているとマンネリを感じたり、
窮屈さを感じて退職する人がいるとのことです。
キーエンス退職後は
起業したり、
コンサルに転身したりする人が多いようですね。
【才能の塊】兼頭竜矢のプロフィールは?
本名 | 兼頭竜矢(かねとう りょうや) |
生年月日 | 1994年3月4日(28歳) |
身長 | 187㎝ |
体重 | 75㎏ |
出身地 | 大阪府 |
学歴 | 大阪大学外国語学部卒 |
前職 | キーエンス |
現職 | 株式会社ソロモンリサーチ&コンサルティング代表 |

大阪大学卒業後、
株式会社キーエンスに入社して間もなく、
トップセールスマンとして活躍。
その後、
エリートコースである
海外支社の
マーケティング戦略と営業戦略を
史上最年少で担当されていたそうです。
現在は
東京を拠点に、
株式会社ソロモンリサーチ&コンサルティングの
代表取締役として
主に企業や個人向け営業コーチング事業
を行っているようです。
兼頭竜矢の母親画像
リアルにおかんみたいなお嫁さん欲しいなあっておもう pic.twitter.com/CZWlz9kyzm
— 兼頭 竜矢 / かねとう りょうや (@kanechan_0304) October 9, 2017
兼頭竜矢の父親画像
兼頭竜矢のお父さんの画像は
今のところありませんでした。
兼頭竜矢が身長187㎝の高身長なので
お父さんも身長180㎝以上
ある可能性がありますね!
【ザ・クリエイティブ】ボトムソーのプロフィールは?
名前 | ボトムソー |
本名 | 非公表 |
生年月日 | 非公表 |
身長 | 170㎝台 |
体重 | 非公表 |
血液型 | 非公表 |
出身 | 大阪府東大阪市 |
学歴 | 同志社大学卒 |
現職 | 株式会社A.S.クリエーション代表 |
趣味 | ベース(2016年フジロックフェスに出演できるほどの腕前) |

ボトムソーの名前の由来は
キーエンス入社後に
行われた研修テストで
新入社員15人中15位だったことによります。
新人研修の成績がボトム層だったことから
ボトムソーと自虐的に名乗っています。
ボトム層を自称されていますが
キーエンス営業マン時代は
1,000万円以上を稼いでいたので
優秀です。
ボトムソーも
兼頭竜矢に負けず劣らず
イケメンです。
ちなみにYouTubeのあいみつ動画の
ベース音も
ボトムソーが弾いているとのことです。
YouTubeの企画力もあって
毎回ボケとツッコミが面白いです。
おきゃダレBASEとしてもYouTubeで活躍
ボトムソーはあいみつ結成前に
おきゃダレBASEとしても
YouTubeで
活動していました。
おきゃダレBASEのコンビ名の由来は
お客さん誰もいないを略した言葉です。
同じ同志社大学を卒業し、
積水ハウスに入社していた
萩から突然、
「俺、会社辞めた。3年勤めてて契約1件も取れなかった。」
との1本の電話により
コンビが結成されました。
BASE(ベース)は2人が切磋琢磨する場所、
基地(ベース)という意味で、
おきゃダレBASEとなった。
また、顧客リストがゼロからY
YouTubeを2人でスタートするという意味でもあります。
当時一世を風靡した
マネーの虎のパロディ動画
モノマネーの虎の企画・構成・撮影・編集・ナレーション
の全てをたった2人で行っています。
個性的な虎の社長達の特徴を
捉えていて、
当時マネーの虎を見ていた人からは
非常に似ていて
クオリティーの高いモノマネです。
おきゃダレBASE突然の解散発表!理由は?
2022年5月4日の動画で
おきゃダレBASEが解散する事になったと
コンビの萩が配信しています。
解散の理由は
今後は萩が一人でモノマネーの虎を
配信していくとのことです。
ボトムーとのコンビのモノマネが
面白かっただけに残念ですが、
今後モノマネーの虎
萩1人でも
頑張ってほしいですね。
あいみつの二人の年収は?
キーエンス時代は
才能の塊・兼頭竜矢の方が
海外マーケティングの
花形部署にいたこともあり、
一般営業部署のボトムソーよりも
年収は高かったようですが、
2人の年収は
1,500~1,700万円程だと
言われています。
退職しても同じだけの
収入が見込めると思い
起業されているので、
まとめ
ビジネス系YouTuberとして
年収チャンネルなど
有名YouTubeにも
出演し注目度が高まっている
あいみつの兼頭竜矢とボトムソー。
2022年のチャンネル登録者数目標を
30万人と掲げています。
元キーエンス出身として
どうやって
戦略的に登録者数を伸ばしていくのか
今後に期待ですね。

以上、
あいみつの2人のプロフや経歴について
まとめてみました。
ぜひYouTubeでも
あいみつを
チェックしてみてください。